2010年3月
◇早春の千早赤阪村を歩きました
 3月3日(水)、所用で千早赤阪村役場へ行ったついでに、千早赤阪城跡、日本の棚田百選に選ばれた下赤阪の棚田を経て、東阪方面を歩きました。村のあちこちでウメが満開になり、いい香りを漂わせていました。道端や田んぼのあぜ道には、早春のやわらかい日差しを受けてオオイヌノフグリ、ノアザミ、カンサイタンポポ、タチツボスミレなどが咲き、ツクシがたくさん顔をのぞかせていました。
 谷間に入ると、ヤマネコノメソウ、フキ(フキノトウ)などが開花し、ヤノネシダ、クリハラン、イワヘゴ、ミツイシイノデなどのシダが見られました。イヌカタヒバは村の中の石垣によく見られます。カタヒバは山の中の岩場で観察されました。

赤阪城跡 下赤阪の棚田

ウ メ ウ メ

オオイヌノフグリ ノアザミ

カンサイタンポポ ツクシ

アブラナ タチツボスミレ

フキ(フキノトウ) ヤマネコノメソウ

シキミ コバノヒノキシダ

イヌカタヒバ ヤノネシダ

クリハラン ミツイシイノデ

イワヘゴ カタヒバ

(撮影 山住一郎)

2009年5月の金剛山の植物